
▽2019年度秋季高校野球大会・県大会
日時:令和元年8月20日(火)12:30〜
場所:育英高校グラウンド
2回戦 神戸 3 − 10 長田 (8回コールド)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長 田 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7× | 10 |
日時:令和元年8月24日(土)12:30〜
場所:あじさいスタジアム
敗者復活戦 神戸 0 − 4 伊川谷
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
伊 川 谷 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | × | 4 |
わが校は8月20日(火)12時30分〜育英高校グラウンドにて長田高校との対戦となります。
ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

▽第101回全国高校野球選手権大会
日時:令和元年7月18日(木)13:00〜
場所:尼崎球場
2回戦 神戸 1 − 6 神戸橘
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 戸 橘 | 2 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 6 |
日時:令和元年7月15日(月)13:00〜
場所:明石トーカロ球場
2回戦 神戸 14 − 2 氷上西 5回コールド
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 2 | 6 | 1 | 1 | 4 | 14 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
氷 上 西 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
3回戦は7月18日(木)13:00〜尼崎ベイコム野球場にて神港橘戦です!応援よろしくお願い致します。
わが校は第14ブロック、初戦は7月15日(月・祝)13時00分〜明石トーカロ球場にて氷上西との対戦となります。
祝日の試合となります。ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

高砂:高砂市野球場 ・ 明石:明石トーカロ球場
日時:平成31年3月31日(日)
神戸 0 − 10 神戸第一
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸第一 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 4 | 10 |
日時:平成30年8月25日(土)
<敗者復活戦> 神戸 0 − 17 北須磨
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北 須 磨 | 7 | 3 | 0 | 7 | × | 17 |
5回コールド負け
日時:平成30年8月20日(月)
神戸 7 − 9 夢野台
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 4 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夢 野 台 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 5 | × | 9 |
わが校は9月11日(日)10時00分〜淡路佐野運動公園第一野球場にて甲南高校との対戦となります。
ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

あじさい:あじさいスタジアム北神戸 ・ 総合サブ:神戸総合運動公園サブ球場
日時:平成30年7月15日(日)14:00〜 場所:姫路球場
神戸 1 − 8 甲南 8回コールド
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
甲 南 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 | 1× | 8 |
当校は阪神・神戸地区72校が出場する東兵庫大会に出場。 4回戦までの組み合わせが決定しました。
※このたびの豪雨の影響で日程・開催球場が変更となりました。
わが校は第2ブロック、初戦は7月15日(日)14時00分〜姫路球場にて甲南との対戦となります。
日曜日の試合となります。ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

高砂:高砂市野球場 ・ 淡路佐野:淡路佐野球場
日時:平成30年4月3日(火) 場所:神戸弘陵グラウンド
神戸 3 − 10 兵庫工業
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
兵庫工業 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 10 |
日時:平成30年3月31日(土)
場所:神戸総合運動公園サブ球場
神戸 7 − 5 科学技術
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | R | |
神 戸 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
科学技術 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
延長12回で決着つかず13回よりタイブレーク神戸高校の勝利となりました
日時:平成29年8月21日(月) 場所:あじさいスタジアム
神戸 0 − 7 舞子
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
舞 子 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日時:平成29年8月24日(木) 場所:村野工業ひよどりグランド
神戸 0 − 13 須磨学園
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
須磨学園 | 2 | 0 | 7 | 0 | 4 | 13 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日時:平成29年7月15日(土)12:30〜 場所:ウインク球場(姫路球場)
神戸 1 − 6 尼崎工
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
尼 崎 工 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 |
結果は1−6 で残念ながら敗れてしまいました。
1回裏に2点を先制され、5回裏には4点を取られて苦しい展開になりました。 6回表に1点を返すものの、その後追加点を奪えず逃げ切られてしまいました。 尼崎工のヒット10本に対し、神戸高校もヒット7本と決して打ち負けた訳ではありませんが、ここぞの1本が出なかったのが非常に悔やまれる試合でした。
残念ながら初戦突破はなりませんでしたが、選手達は最後まで諦めずに戦いました。 良い結果を残せば皆様の一層のご支援を頂けるものと思いますが、その為にはまず皆様の変わらぬご支援が必要となります。 今後ともOBOGから母校野球部へのご支援、ご声援をどうぞ宜しくお願い致します!
わが校は第12ブロック、初戦は7月15日(土)12時30分〜ウインク球場(姫路球場)にて尼崎工との対戦となります。
土曜日の試合です。ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

高砂:高砂市野球場 ・ 神戸:ほっともっとフィールド神戸 ・ 淡路:淡路球場

日時:平成29年4月2日(日) 場所:あじさいスタジアム
神戸 0 − 7 滝川
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滝 川 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 4× | 7 |
母校は1回戦で滝川高校と対戦。前半は相手の攻撃を抑えましたが、中盤にミスから得点を与え、7回に突き放されて残念ながらコールド負けしました。
勝った滝川高校はブロック準優勝し、県大会に出場しました。
日時:平成28年9月11日(日) 場所:淡路佐野運動公園第一野球場
神戸 1 − 5 甲南
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
甲 南 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | × | 5 |
神戸が4回表1死後、3番がレフトへの二塁打で出塁。続く4番のセンターオーバーの二塁打で1点を先制。5回裏、甲南は先頭7番がセンタ前ヒットで出塁、その後2死三塁から1番の二塁打で1点、2番の内野敵失で逆転。7回裏、7番の右中間三塁打、8番のライトオーバー三塁打で1点。1死三塁から1番のスクイズで1点、その後2死三塁から3番の内野敵失で1点。そのまま試合終了となりました。
わが校は9月11日(日)10時00分〜淡路佐野運動公園第一野球場にて甲南高校との対戦となります。
ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

日時:平成28年8月27日(土) 場所:育英高校グラウンド
神戸 3 − 9 神戸国際大附
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸国際大附 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 1 | × | 9 |
神戸国際相手に善戦、Bブロック2位で県大会出場
日時:平成28年8月24日(水) 場所:神戸総合運動公園サブ球場
神戸 8 − 3 伊川谷
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 8 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
伊 川 谷 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
この勝利により15年ぶりに県大会出場権を獲得
日時:平成28年8月20日(土) 場所:育英高校グラウンド
神戸 3 − 2 葺合
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | |
葺 合 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 戸 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 3 |
延長10回サヨナラ勝ちです。
わが校は8月20日(土)12時30分〜育英高校Gにて葺合高校との対戦となります。
ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

日時:平成28年7月10日(日) 場所:姫路ウインク球場
神戸 4 − 12 夢前
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
夢 前 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 5 |
12 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 4 |
対戦相手は夢前高校でした。
3年生の故障が相次ぎ、先発のマウンドは2年生に託すことになりました。
中盤までは3-1と夢前高校にリードを許しながらも拮抗した試合展開でしたが、
7回以降9点を奪われ点差をつけられてしまいました。
9回裏に3点を返し、意地を見せましたが、開いた点差をひっくり返す事はできず、1回戦敗退となりました。
終盤を守りきれれば、勝利も見えた展開だっただけに、OB会としても非常に悔しい試合結果となりました。
わが校の初戦は7月10日(日)11時30分〜姫路球場にて夢前高校との対戦となります。
日曜日の試合です。ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

高砂:高砂市野球場 ・ 神戸総合:神戸総合運動公園サブ球場 ・ 淡路:淡路球場
日時:平成28年3月30日(日) 場所:あじさいスタジアム
神戸 5 − 7 兵庫商
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
兵 庫 商 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 7 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 戸 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 5 |
神戸地区は4つのブロックに分けて戦います。各ブロックの上位2校が県大会に出場します。

甲北:甲北G ・ 大池:神港学園大池G ・ サブ:神戸総合運動公園サブ球場 ・ あじさい:北神戸あじさいスタジアム
日時:平成27年8月23日(日) 場所:神戸弘陵グラウンド
神戸 3 − 6 神戸高専
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸高専 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | × | 6 |
1回裏、神戸高専は先頭打者がいきなりライトへホームラン。
これでリズムが狂ったのか、三本の安打にエラー等で、2点を追加され、この回3点。 6回に2点、7回にも1点を与えます。
神戸は8回に1点、9回に2点を返すがここまで、6対3で破れました。
敗者復活戦のトーナメント表です。

栄:市立神港栄G ・ 翔風:須磨翔風G ・ サブ:神戸総合運動公園サブ球場 ・ 育英:育英G ・ 弘陵:神戸弘陵学園G
長田:長田G ・ 神専:神戸高専G ・ 大池:神港学園大池G
日時:平成27年8月20日(木) 場所:神戸総合運動公園サブ球場
神戸 0 − 6 舞子
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
舞 子 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | × | 6 |
神戸地区は4つのブロックに分けて戦います。各ブロックの上位2校が県大会に出場します。

栄:市立神港栄G ・ 翔風:須磨翔風G ・ サブ:神戸総合運動公園サブ球場 ・ 育英:育英G ・ 弘陵:神戸弘陵学園G
長田:長田G ・ 神専:神戸高専G ・ 大池:神港学園大池G
日時:平成27年7月14日(火) 場所:高砂球場
神戸 2 − 9 明石清水
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
明石清水 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 戸 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
結果は9-2で残念ながら敗れてしまいました。
1回表に3点を先制されましたが、その裏ホームランで1点を返し、中盤までは3-2と拮抗した試合展開でした。 中盤、神戸は毎回ランナーを出しましたが、ここぞっ、の一打が出ず、終盤に突き放されてしまいました。
試合の流れを掴みきれず、残念ながら初戦突破はなりませんでしたが、選手達は最後まで諦めずに戦いました。
今後とも皆様OBOGのご支援をどうぞ宜しくお願い致します
4回戦までの組み合わせが決定しました。
わが校の初戦は7月14日12時30分〜高砂球場にて明石清水高校との対戦となります。ぜひとも応援の程よろしくお願い致します。

淡路佐野:淡路佐野運動公園第一野球場 ・ 明石トーカロ:明石トーカロ球場
日時:平成27年3月30日(金) 場所:北神戸あじさいスタジアム
1 − 8 (7回コールド負け)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
葺 合 | 2 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | × | 8 |
神戸地区は4つのブロックに分けて戦います。各ブロックの上位2校が県大会に出場します。

甲北:甲北G ・ 大池:神港学園大池G ・ サブ:神戸総合運動公園サブ球場 ・ あじさい:北神戸あじさいスタジアム
日時:平成26年8月29日(金) 場所:神港大池グラウンド
0 − 12 (5回コールド負け)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神港学園 | 0 | 4 | 7 | 1 | × | 12 |
日時:平成26年8月24日(日) 場所:神戸第一西グラウンド
7 − 4 神戸高校の勝利!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
舞 子 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神 戸 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | 7 |
日時:平成26年8月19日(火) 場所:神戸第一西グラウンド
3 − 9 敗者復活戦へ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
須磨学園 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4 | × | 9 |
日時:平成26年7月11日(金) 場所:明石トーカロ球場
6 − 7 (9回サヨナラ負け)
まさかの 一回戦、姉妹校・兵庫との対決となった夏の甲子園予選。
昨秋の地区大会予選での敗戦、 定期戦引き分けと、雪辱に臨んだ一戦は、3点ビハインドで迎えた9回表2アウトから、連打連打で同点に追いつき、
ベンチもスタンドも大いに盛り上がりました。
9回裏に兵庫にスクイズを決められ、 残念ながらサヨナラ負け。勝利を掴むことはできませんでしたが、選手たちには諦めないことの大切さを学んだ
試合だったと思います。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
神 戸 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
兵 庫 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1× | 7 |



